BEAUTY SOUND おすすめ/結婚式/ウェディングソング【J-POP/邦楽】
結婚式bgm/ウェディングソングbgm/結婚式おしゃれなbgm/
ウェディングソングおしゃれ/シティポップ/シティポップウェディングソング
⭐︎ Honey / 大橋トリオ
サウンドも軽快でさりげなく、歌詞もキュン❤️とくる内容。
シンプルな雰囲気を重視しているお二人ならこの曲で入場でも素敵!
その他大橋トリオのお勧め曲♪♪
「ラブリー」
⭐︎明るい未来 / never young Beach
君のことを心から愛してる、、、という内容が伝わってくる歌詞。
歌詞がいいのでずっと流したい曲。セカンド入場やラウンドにおすすめ!
⭐︎115万キロのフイルム / Official髭男dism
彼女との愛溢れる内容がぎっしりの曲!!!
どの場面でも似合いそうです♪
⭐︎縁(えにし)の糸 / 竹内まりや
強く結んだ縁の糸が未来のふたりつないでいく、、、
少しご年配の方にも馴染みある竹内まりや。
後半の花束/記念品贈呈などおすすめです。NHK連続テレビ小説の主題歌。
2014「TRAD」アルバムにあり。
⭐︎オールドファッション / back namber
新郎目線のラブソング。テーブルラウンドにおすすめ。
歌声がキュンとくる感じ♪
⭐︎Stand by me,Stand by you./ 平井大
こちらも新郎目線のラブソング!普段言えない言葉が
歌詞いっぱいに包まれています!!
新郎から新婦へサプライズ演出や
プロポーズにお勧め💟
平井大の声やサウンドは、シンプルだけど
おしゃれな雰囲気作りにもお勧めです♪
平井大のその他おすすめ♪♪
「僕が君に出来ること」
⭐︎ベイビー・アイラブユー/ TEE
なんだかとっても愛おしい歌詞内容!
せつない恋心が募られてます
⭐︎アイノカタチ/ MISIA,HIDE(GReeeeN)
「あのね大好きだよ」と歌詞が愛で満ち溢れている曲!
サビもインパクトがあるので演出系にぴったり。
⭐︎ありがとう/ いきものがかり
ありがとうって伝えたくて・・・
イントロからのこのフレーズ、
個人的にウェディングならではの
感動がふつふつと込み上げてくる曲♪
パーティーの後半、花束・記念品贈呈や
謝辞後の退場曲にお勧めです!
⭐︎SHININ' YOU,SHININ' DAY/ Char
カッコいい♪日本のギタリストのChar。
おしゃれな都市型ロック。シティポップ系!
1,5次会の入場曲などにお勧め♪
⭐︎サンシャワー/ 大貫妙子
話題のシティポップのジャンル。
シーンはセカンド入場後のテーブルラウンドに
お勧め。会場によってはテーブルラウンドには
3〜5曲必要な場合あり!プランナーと相談しましょう。
シティポップでまとめるのも楽しいかも♪
ただシティポップは結構歌詞が好ましくないのも
あるのでご注意を!
その他シティポップス系お勧め曲♪
「シンプル・ラブ」/大橋純子
「DOWN TOWN」/EPO
⭐︎Story/AI
「ベイマックス」でもブレイク。
再入場や光の演出・キャンドルサービスにおすすめ。
⭐︎バンザイ〜好きでよかった〜/ウルフルズ
何年も大人気な曲!!令和になっても人気!
乾杯やケーキ入刀におすすめ。会場中がパーっと明るくなります。ハッピー!!バンザーイ!!
⭐︎出会いのかけら/ケツメイシ
ケツメイシには名曲が沢山。
「君と作る未来」と同じくらい大人気です。
入場やエンドロールの曲にもおすすめです♪
⭐︎Cosmic Night Run/m-flo loves 野宮真貴&CRAZY KEN BAND
洒落っ気満載な曲!イントロもgood。
再入場時、しょいこビール(ビールサーバー)サービスや
フォトラウンドにおすすめです。
⭐︎チョコレイト・ディスコ/Perfume
とっても可愛い曲。イントロから盛り上がりそうです。
ケーキ入刀や再入場におすすめです♪
⭐︎ただ、ありがとう/MONKEY MAJIK
歌詞の内容もgood。
贈呈、お開き、エンドロールにおすすめです。
⭐︎歩いて帰ろう/斎藤和義
力強い感じとゲストの方も拍手し易い曲なので
お開きにおすすめ♪
⭐︎あなたに恋してみました/chay
曲調が80年代のアイドルっぽくて、可愛い!
ケーキ入刀や再入場におすすめです。
⭐︎赤いスイートピー/松田聖子
春のウェディングで時々リクエストが来ます♪
聖子ちゃん世代なので、個人的にはテンションが上がってしまう。
本物のスイートピーを持ちながら、入場したら最高です♡